日記

ツイッター@midnight_s0y

9/15~9/26(アプロダを除く表外差分篇)

youtu.be

有名な曲だけど難しい差分がないので作った。曲に沿って展開される譜面で、微連打が主役。★15Vantablackを参考にした配置も混ぜた。個人的には後半のガバキック+二重階段からラストにかけての一帯が好き。しかし、ただ思いついた配置を詰め込んだために全体的な統一感のなさを感じさせる譜面になってしまったから、次からはテーマをちゃんと決めて作るようにする。

 

youtu.be

昔作ったモ6PUPAのリスペクト差分。Monsta差分特有の、勢いを増幅させるような微連打の使い方とか官能的な32分配置を意識して作った気がする。いま見てもその感じを出そうとしていることが何となくわかる(細部はものすごく粗いけれど)。

 

9/15

★23? Open your Parasol -Heavyrain- ハード

bpm189の乱打譜面。以前に皿複合の練習用として作った差分。素直な乱打譜面に個人差のある要素が加わっていて、やりづらさを感じさせる譜面になっている。特に4分間隔で降ってくる皿複合が厄介で、乱打物量と合わさると対処しづらいものとなる。また、中盤には容赦の無い二連打発狂があり、そこまで保ったゲージを容赦なく突き落とす。その後の乱打が軸の混じったものということもあって押しづらいため、イージーの際も発狂でがくっとゲージを削ってしまうとクリアに影響してしまうと思う。

 

★24? Dispire///Hope -Xe- ハード

bpm220の乱打譜面。かなりbpmの高い曲の乱打譜面だが、横に広い配置が多いのに加えて軸があまりないため、割に押しやすい譜面になっている。また、乱打の途中に同時押しが置かれてあったり、分かりやすい音を拾っていることもあって、遊びやすい部類の譜面なのではないかと思う。自分でいうのもあれだけど、この譜面の勢いがかなり好きで、スピード感のある曲調を譜面で上手く解釈できていると思う。それに、所々に散りばめられたキメ配置や微妙な密度の緩急がまた、譜面の盛り上がりに寄与している。特に後半の32分配置は、指の力み加減を調整させる配置になっていて、よく配置できていると感じる。

譜面の構成が後半難になっているため、中盤突破時でもゲージを十分に保てていなかったのが不安だったが、数%の表示になりながらハード抜けできた。

 

▼23 GLITCH SWITCH [Ruthless Exit] ハード

bpm180の乱打を基本として、微連打や32分配置が混ざった譜面。この微連打や32分といった要素がこの譜面を攻略しがたいものにしており、序盤から容赦なく降り注ぐ32分発狂は特にハードだと猛威を奮う。ただ全体的な配置の叩き心地は良いため、激しい配置が嫌にならない、いやかえってそれが魅力的な要素として映っているのだ。前述したようにハードはイージー・ノマゲに比べて難易度が一段と高くなっているが、癖のある譜面というわけではないので力試しとして良い譜面だと思う。

 

9/19

★20? REWD "B159 mix" [Rising]

bpm159の微連打が混じった乱打譜面。★15の差分とは大きく様相が違い、配置や展開において非常に現代的な譜面である。特徴的な乱打や微連打はノリの良い曲に沿って置かれており、流れるようにして配置がどんどん変わってゆく。また、基本的には明瞭な音を拾っているため、何を叩いているかは分かりやすい。しかし、音の厚みや音階といったものは無視されているといってもよく、ここは人によっては違和感を覚えるところかもしれない。ただ、押したときの気持ちよさや、ついてこられない人を振り落としてしまうほどの譜面の勢いは、この差分の唯一無二の個性であり非常に魅力的でもある。他のhex氏の差分が好みなのならこの譜面にもハマると思う。

 

9/26

★24? 風時夏 [夏海記]

bpm140の微連打が混じった乱打譜面。豊かさを感じさせる乱打配置に二連打が混ぜ込まれた譜面で、地力系の16分乱打譜面が持つ気持ちよさが譜面全体を包んでいる。微連打は乱打の中に同化しておりほとんどその中に埋もれてしまっているが、時折微連打の混合具合を調整することで難易度の微妙な強弱がつけられている。地力譜面としても用いることができるだろうし、抒情的なこの曲で難易度の高い譜面を遊びたいという純粋な動機においても良い譜面だと思う。

 

★25? Journey to the ∞BIT World [DIVERGENCE]

bpm265の高速乱打譜面。4-1といった裏の薄い乱打を中心とした乱打譜面で、その中に潜んだ軸やトリルのせいで叩きにくい配置が多い。地力系の乱打譜面として作られていながらも、指を引っかける要素が辺りに散りばめられている。また、譜面のセクションの切れ目などに強烈な瞬間発狂もあり、指をあまりに硬直化させていると対処できなくなってしまう恐れがある。ラスト近くにも密度が高い配置があるため注意が必要。

 

★25? Mr.RENDA [Mr.DELAY]

bpm222のディレイが特徴的な譜面。個人的にはディレイ差分のなかでもトップクラスのクオリティーを誇っている譜面で、実際のプレーにおいても配置においてもとても面白い。譜面の展開とか緩急もすごく良いのだけれど、譜面の配置がとにかく美麗で、階段配置やうねりを伴った配置の製作が非常に巧くて見ごたえがある。また、32分一辺倒ではなく所々に細かいノーツを混ぜていることが譜面を一層鮮やかにしている。そして見た目だけでなく実際に遊ぶときでも、そういった整った配置が譜面展開において活躍していて、プレーヤーに鮮烈な印象を与えていると思う。