日記

ツイッター@midnight_s0y

2/28

bpm200帯の乱打譜面としてFrostline [GOD]がイージーできたのは良かったかも。連日bmsをやっているせいか前腕に疲労が蓄積しているので少し休憩を挟む。

 

youtu.be

やりたいこと全部やった。微縦連を色々な形で使えた譜面になったと思う。

 

f:id:sirae_1453:20220302182333p:plain

★23? 未来のコピヌ [Apres la pluie]

bpm140台のガチ押し譜面。二連打主体というのもあって、微縦連複合の譜面といった方が良いかもしれない。ただ二連打だけでなく、全押しといった横に広い配置や縦に長い配置も現れるため、そう容易には通してくれないだろう。全体難で地力系統の譜面なので、練習に使えるような気がする。

 

f:id:sirae_1453:20220302182336p:plain

★? Staying Power

bpm140のガチ押し譜面。おそらく★24ぐらい。乱高下が激しい譜面で、比較的安泰な譜面が続く中で、突発的に分厚い同時押し発狂がゲージを粉微塵にせんとばかりの勢いで襲い掛かる。この瞬間発狂を耐えるには必死の抵抗をしかけてダメージを抑えなければいけないが、最後が異様に易しいおかげでクリア自体は容易いため、そこまで懸命に頑張る必要はないかもしれない。ちなみに本気で全てを叩こうとすると、曲が長いのもあってかなりしんどい。

 

f:id:sirae_1453:20220302165616p:plain

★24? Frostline [GOD]

bpm204の乱打物量譜面。綺麗に整えられた配置では無く、雑然としたところがある乱打配置で、軸などもたくさん混じっている。また後半では二連打が加わる部分もあり、機転が利くようにある程度余裕を持っておく必要もあるだろう。全体の難易度も一定で純正の乱打譜面であるため、乱打の練習に用いることができると思う。

余談だがこの差分を制作したCriyajuhという方の差分はしっかり作られており、やりごたえがあるものが多い。例えば80μИ℃ё [78]やAragami[for Freedom]などは適切なノーツ配置やバランス調節が成されており、かなり良い譜面だと思う。