日記

ツイッター@midnight_s0y

3/1~3/7

3/1 ◆16 エリス (LuNLuN-SS) イージー bpm144のLN譜面。2連打や3連打からLNに繋がる配置が叩いていて楽しい。押せていない部分も少なからずあったが、カーテン配置によって指の動きを制限される中で繰り返し降ってくる連打を押しきれると気持ちよかった。 た…

2月分

遅ればせながら、印象に残った2月にプレーしたアプロダの譜面についての所感をざっとのせた。前からだけど、書く労力を若干抑えるためにプレーしている譜面を逐一書くことはできないでいる。それに関しては申し訳ない。

1/31

なかなかブログを更新するモチベが上がらなくて更新できずにいる。譜面制作とかもそうだけど、自分の中のハードルが高くなればなるほど、その作業を始めることに対して腰が重くなる。ハードルを低くすることが継続的に続ける上で必要なのかもしれない。

1/30

そういえばブログを断続的だとしても、もう二年間も続けていることになっている。衝動性だけ強くて継続できない自分にとって、これは珍しいことなのかもしれない。

1/28

◆7? 告白/告別 [SP Time lag] bpm161のLN譜面。哀愁を誘うメロウなギターに沿って流れる、2・3本のLN絡みが特徴的な譜面で、それにドラムを拾った単発ノーツが付随することで複雑な指の動きが求められる配置になっている。だがそうはいっても、LN絡みの配置…

1/26

★0? アイム・マイヒーロー [ENT] bpm138の乱打譜面。横に広い配置を組み込んだボリュームのある譜面である一方で、二重階段や隣接同時押しといったものを曲に沿って丁寧に配置している譜面でもある。乱打を叩く楽しさと譜面の特徴づけの両方がなされていると…

1/25

★? おジャ魔女でBANBAN! (★おしやすい★) 局所発狂が特徴的な譜面。一見すると複雑な配置をした譜面でいかにもおしづらそうだが、実際は押し方を工夫すれば全て対応することができる。物怖じして叩くタイミングを逃すとミスを大量に生むことがあるので、自分…

1/20

www.youtube.com bpm220の乱打譜面。サビの配置がかなり気に入っている。特にサビラストの、次第にノーツが増えていく展開は、曲の高揚感を体現した配置になったと思う。

1/7、1/9

1/7 st3 DEYANEN [Hexagon] bpとスコアがちょっとだけ伸びた。

1/6

この日はst2~3クラスの譜面がかなり余裕を持って叩けていた日だった。また、st8も二個イージーランプが点いた。

1/4

Hamstella難易度表をちょっとやった。

1/3夜

★? Snow White -hallucination7- シンプルな乱打を中心としたギミック譜面。自分はギミック譜面を頻繁にプレーしないのだが、この譜面は地雷・ソフランなど豊富なギミック配置を駆使しながらも予測のつきやすい仕掛けが多く、初見でも遊びやすい譜面だと思っ…

1/2,1/3昼

しばらくの目標はst9 Lolita Scaffold [FATALITY]をイージーすることと、★★5運命論をイージーすること。若干上限上げについては諦めていた時期もありつつ、最近の生活態度の変化もあってもう少し頑張ってみるかという気持ちになっている。ガチ押し部門はAIWS…

12月分(4)

もう一月が終わりそうなんですけど! 忙しかったから更新が遅くなったのかといえばそういうわけではなく、恐らくYoutubeみたいなより効率的で刺激的なものに時間を多分に使ってしまったのが大きい。確かに12月よりはタスクが多かった、けど本当は隙間時間で…

12月分(3)

12月前半のbmsにおける成果を並べた。現実を横目で見ながらのbmsは楽しい。

12月分(2)

アプロダ譜面篇2。 www.youtube.com bpm150の微連打が絡んだ乱打譜面。サビを聴いて微連打をリズミカルに叩ける譜面が頭に浮かんだので作った。特にサビの配置は自分でも割と上手くいったと思っている。

12月分(1)

年が明けた。とりあえず12月の記録をまとめることにする。今回はだいたい12/26までにやったプレーのリザルトで、アプロダなどで見つけた表外差分が中心。

11/27,11/28

11/27 st1 Luv of Magical Synth [サテラ×ステラ] フルコン bpm120のガチ押し譜面。そういえばこれがst難易度表初フルコンかも。

11/26

調子がそこまで出ていないと感じた日だったけど、★24にハードをいくつかつけることができたし良かった。

11/23,11/25

11/23 ★1? 3000 Suns -Luminous- bpm148の同時押しが特徴的な譜面。横に広い配置を中心とした譜面で、微連打やズレ配置が展開に絶妙な変化をつけている。この譜面の魅力は、譜面のテーマや形に凝った配置のような譜面製作者の意図が明確に伝わる部分からとい…

11/13~21

自分はこの世界に物質として存在している感覚が薄い。この世界には空間が広がっていて、その空間の一部分を自分という体が占めているということが感覚的に理解できていない。どちらかというと自分の世界の認識は、私を中心にして世界を二次元的な光景として…

11/12

youtu.be 差分を作った。昨年は同様の差分企画で4譜面作ったのだけど、今年はこれだけになった。 この譜面はbpm140の地力系の横に広い配置を基調とした譜面で、そしてそこに所々微連打を加えている。あと、階段の配置などに自分が色っぽいと感じる配置を組み…

11/6

最近、ようやく自分の体の使い方が分かるようになってきた。特に力の調節が下手くそで、すぐに身体が力んでしまうようなことがよくあったのだけど、意識することでちょっとずつマシになってきていると感じる。 11/6は調子の良い日だった。st5クラスの差分を…

11/3,11/4

11/3 ★24? Melotte 333 [Nervous Breakdown] bpm160の微連打が混じった乱打譜面。あまり横に広くない中速乱打を基軸とした譜面だが、鋭い微連打発狂がプレーヤーのゲージを削りにかかる。微連打の配置にはムラがあり、波が押し寄せてくるように穏やかな配置…

11/2

★1? take me to the moon [K2] bpm152の乱打譜面。リード音をなぞった配置が主体の乱打譜面で、音階に沿っていることが分かるような配置が用いられており、安定感のある譜面になっている。ただし、ただの乱打では終わらせないという気持ちを感じさせるような…

10/23~11/1

某所にある美術館の展覧会に行った。近代から現代にかけてのアートを展示するものだったのだけれど、自分にとってそれが非常に鮮烈な体験だったから行き場の無い気持ちをここに記しておく。

10/22

この日辺りからfreq+3とS乱でlaner差分を叩くことを始めた。どっちも練習になりそう。特にS乱のほうは、自分の苦手なガチ押し譜面をやりこなす力を得るのにかなり効果があるように感じる。

10/21

この日の調子は中途半端だった。10/12での地力の減退が未だ大きく響いていた時。表外差分をやってモチベーションを繋いでいた。

10/15、10/18

★1? ねぇ、起きてる? [AwreaK] bpm126の乱打譜面。この譜面の中心はハネリズムに近い形をした乱打で、所々連打も混ぜられており、乱打とともに軽快な叩き心地を生み出している。また、サビ前には吐息をあてた疑似マルチスピンスクラッチがあり、スクラッチ…

10/9、10/14

差分アプロダに長らくアクセスできないので、放置していたOneDriveにダウンロードできない譜面を上げておいた。